太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

 画像に含まれている可能性があるもの:4人、、スマイル、立ってる(複数の人)、スーツ、室内

インド農機販売が急回復 6月の大手3社、22%増

自動車・機械
 
南西ア・オセアニア
 
アジアBiz
2020/7/16 21:30
 
 
 
 

マヒンドラ・アンド・マヒンドラなどインド農業機械大手3社の6月のトラクター販売台数は6万158台と、前年同月に比べ22%増えた。政府の農家支援などが購入を後押しした。新型コロナウイルスの拡大でインド経済は打撃を受けているが、農村部は都市部よりも早く持ち直す可能性がある。

農村経済は都市部より早く持ち直す可能性がある(6月、インド北部ウッタルプラデシュ州)=AP

農村経済は都市部より早く持ち直す可能性がある(6月、インド北部ウッタルプラデシュ州)=AP

国内トラクター市場で4割強のシェアを握る最大手、マヒンドラは12%増の約3万6千台だった。6月としては過去2番目に多い水準だ。都市封鎖の影響で4月は前年同月比83%減と落ち込んだが、5月には2%増に反転した。6月はさらに伸びた。

4月までの乾期に麦類が豊作だったことや政府による農家支援で農家の購入意欲が高まっているという。同社農機部門トップのヘマント・シッカ氏は「今後も需要は多いだろう」と予測する。大手ソナリカ・グループは55%増の1万4千台弱と大きく伸ばし、全体を押し上げた。日本のクボタと提携するエスコーツも23%増えた。

米軍、サイバー・電子戦を強化へ 南シナ海で中国に対抗

トランプ政権
 
東南アジア
 
北米
2020/7/16 17:00
 
 
 
 

【ワシントン=中村亮、北京=羽田野主】米軍は電磁波による通信妨害を行う電子戦やサイバー分野での作戦を担う特殊部隊を南シナ海周辺に配備する。南シナ海の軍事拠点化を進める中国に対抗する。トランプ政権は南シナ海の海洋権益問題に介入する立場に転じ、軍事面でも対中圧力を強める。

米軍は南シナ海での軍事演習や航行の自由作戦を活発化させている(写真は同海域を航行する空母ロナルド・レーガン(前)と同ニミッツ=AP)

米軍は南シナ海での軍事演習や航行の自由作戦を活発化させている(写真は同海域を航行する空母ロナルド・レーガン(前)と同ニミッツ=AP)

「南シナ海は中国という海洋帝国に属していない」。ポンペオ国務長官は15日の記者会見でこう強調した。「歴史を振り返ると自由主義国家が行動を起こさなければ中国共産党は支配地を拡大する」と主張し、中国への強硬姿勢を鮮明にした。

中国は南シナ海に独自の境界線である「九段線」を設定し、ほぼ全域に主権が及ぶと主張してきた。2010年代以降は人工島の軍事拠点化を加速。南沙諸島のファイアリークロス(中国名・永暑)礁には大型軍港と戦闘機の離着陸ができる3000メートル級の滑走路を整備。西沙諸島のウッディ島(同・永興島)には戦闘機の格納庫を備え、地対空、地対艦など各種ミサイルを配備済みとみられる。洋上での軍事訓練はほぼ日常化している。

こうした動きに対しトランプ政権は13日、南シナ海の海洋権益に関する中国の主張は「完全に違法」とし、従来の中立的な立場を転換させた。米海軍第7艦隊によるとミサイル駆逐艦ラルフ・ジョンソンが14日、南沙諸島付近で「航行の自由」作戦を実施した。

米軍はさらに2021年にも電子戦やサイバー分野での作戦、命中精度を高めた戦術地対地ミサイルの運用など、複数の戦闘領域にまたがって活動する陸軍特殊部隊をインド太平洋地域に派遣する。2部隊を送りうち少なくとも1部隊は南シナ海周辺国に常駐。フィリピンなどが候補に浮上しているようだ。

元海軍高官は南シナ海での有事に備え、中国軍の通信網を混乱させる手段が有効だと指摘する。中国は南沙の人工島に加え、中国本土沿岸部には南シナ海全域を射程に収める中距離ミサイルを配備。このため米軍は、有事の際に南シナ海への接近が困難にならないよう通信網を乱して中国に米軍の位置情報をつかませない戦略が必要になる。

南シナ海への接近が困難になった場合は遠方からのミサイル攻撃で対抗する。ホワイトハウスに近いジャック・ケーン元陸軍副参謀総長は、中国に対抗し地上配備型の中距離ミサイルをインド太平洋地域に配備することがトランプ政権の確立した方針だと指摘する。米国は19年に中距離核戦力(INF)廃棄条約を失効させ、中距離ミサイルの開発を進める。今後は配備先をめぐりアジア諸国と協議に入る。

米軍は、南シナ海が中国軍潜水艦の安定的な活動拠点になることも懸念する。中国の戦略原子力潜水艦に搭載された潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)は米本土を狙っており、中国が南シナ海の実効支配を強めて米軍の行動が縛られれば中国戦略原潜の所在を探知しにくくなる恐れがある。

米国は10年代前半に本格化した中国の南シナ海の実効支配への対応で後手に回ってきた。オバマ政権下で太平洋艦隊の情報部長を務めたジェームス・ファネル氏はオバマ政権がアジア重視の姿勢を掲げたものの実際には「目に見える行動は何もしなかった」と批判する。トランプ大統領も南シナ海問題への関心は薄く、中国への強硬姿勢を長期にわたり維持できるかどうかが中国抑止のカギを握る。

広島大学名誉教授 土肥 雪彦 先生

広島大学名誉教授/医療法人あかね会 土谷総合病院顧問 土肥 雪彦 先生

日本における透析医療・臓器移植医療の先駆者として、走り続けてきた土肥先生。広島大学を退官する少し前に、奥様が胃ガン再発で西洋医学では手の施しようのない状況になり代替医療に強い関心を抱きます。現在は、進行ガンや移植、透析の患者さん達を中心にセカンドオピニオン・医療相談も担当されている先生にお話を伺いました。

広島での被爆体験が、医師を志すきっかけに

土肥総合病院からの風景
土肥総合病院からの風景。原爆ドーム、平和記念公園が目の前に広がる。

1943(昭和18)年、私の父が日中戦争の最中に亡くなり、産まれた大阪から母方の実家である広島に移り住むことになります。戦況も悪化し、軍に協力してバッタやイナゴなどの食材集め、石油の代用品として「松ヤニ」の採取などまでやらされました。そのようなことをしていた1945年8月6日の午前8時15分。突然、目の前がピカッと真っ白になったかと思うと、“どどーん”と炸裂音がし、遠くに巨大なキノコ雲が浮かんでいました。当時私は原爆が投下された広島市内から40kmほど離れた東広島市に住んでおり、何が起こったのか状況が分かりませんでした。夜には、全身熱傷で襤褸切れを当てただけの被爆者が、つぎつぎ東広島市まで運び込まれ、国民学校4年生の我々まで救急担送に駆り出される有様でした。今でも、目の前で息絶えていかれた酸鼻な様子が脳裏に浮かびますし、お盆過ぎに広島市内に入り、一面に拡がる無残な焼け野原に立ったときの衝撃もまざまざと思い出します。原爆は、私にとって医師を志す大きなきっかけになりました。

広島大学医学部を卒業し、脳外科に入ったのですが、事情があって消化器・末梢血管外科に変わりました。その頃“腎血管性高血圧症”という腎動脈がつまりかけている患者さんの担当医になりました。手術後、患者さんは急性腎不全に陥り、若手の医師達が集まり文献など調べ、急性腎不全に対して“血液透析”という医療法があり横浜のアメリカ海軍病院で行なわれているということも知りました。「トライしてみてはどうか?」と提案してみたのですが、「それはアメリカの話」「寝言、透析の機械がない」、先輩達に一蹴され、結局その患者さんは「恨んで死んでやるからな」と言って亡くなられました。強烈なインパクトと無念の思いが、「我々がやろう、やる」という決意にかわります。

透析治療の師匠との出会い そして、アメリカへの留学

歓送会(シアトル1967年冬)の様子
歓送会(シアトル1967年冬)の様子。右から4番目がスクリブナー博士、6伴明が土肥先生。

担当していた患者さんが亡くなった年、後に私の師匠となる米国ワシントン州立大学腎臓内科教授ベルディング・H・スクリブナー先生が、神戸での日本腎臓学会特別講演の帰路、広島へ立ち寄りました。腎不全のための透析装置は、オランダ医師ウィレム・コルフ博士によって第2次世界大戦中に発明されましたが、当時は透析の度に手術して新たな血管を確保せねばならず、長期の治療は不可能でした。1950年代終わり頃、スクリブナー先生が、テフロン製のU字型シャント・チューブを開発し、世界で初めて重症慢性腎不全症の透析療法に成功しました。

広島に寄られたスクリブナー先生と無二の親友となった土谷総合病院の前理事長・土谷太郎先生から1966年頃、「透析医療を始めるので米国留学しないか」と、正式に広大外科へ話があり、多くの候補者が手挙げしていました。その中から、脳神経外科医志望だったのに消化器外科・末梢血管外科領域に転向させられ腐っており、性格もチャランポランな私が、何故か指名されました。優秀な人材は大学に残しておきたいと教授が思われたのか、土谷先生と同窓の先輩、後輩という“ご縁”があったからなのか、ただ、私は脳循環の研究をしていたので色んな機械の扱いには自信がありました。

翌年渡米し、スクリブナー教授の下で研修することになりました。急性から慢性腎不全、血液透析から腹膜透析など、素晴らしい透析マニュアルを使い現場で毎日勉強させて貰いました。おまけに白血病の治療法として“骨髄移植”を開発し、1990年にノーベル生理学・医学賞を受賞したエドワード・D・トーマス先生、腎・肝移植のマキオロ教授もカンファレンスに出ておられ、日本では夢の又夢だった骨髄移植や肝移植も当たり前のこととして討論されていました。大分慣れた頃、スクリブナー先生が、「紹介状を書くから他へも研修に行きなさい」と言われ、デンバーのコロラド大では世界初の肝移植成功例に遭遇し、涙が出るほど感動いたしました。

スクリブナー教授、スターゾル教授のような超一流の先生に弟子入りし、素晴らしい環境で勉強できたことは生涯にわたる大きな財産になりました。人との “出会い”、“繋がり”、“ご縁”がいかに大切か、今も強く実感いたしております。でも土谷総合病院が前倒しで透析治療を始めることを決定し、残念でしたが予定より早く日本へ帰ることになり、4月に渡米し留学、12月には帰国の途に着きました。
帰国直前、スクリブナー先生達に歓送会をしてもらい、いただいた記念品のトーテムポールを手にして自信満々と「帰国したら、まず透析センターを立ち上げる。2年で腎移植、5年後には肝移植をやります」と挨拶をするとスクリブナー先生は笑っておられました。土谷総合病院の透析センターの立ち上げはすぐに達成できましたし、腎移植も4年後広島大学に帰り、土谷総合病院と連携しながら実施できました。でも3番目の肝移植は、脳死をめぐる論争などもあって遅れに遅れ、21年後にようやく実施できました。でも私の教授退任後も、後任教授たちによって、広島大学関連施設の腎移植は500例を越え、肝移植は200例弱と、症例はやや少な目ですが、成績はトップクラスです。時間は掛かりましたが、第1走者として私の役割は果たせたのかもしれませんね。

日本人の健康に対する意識は2極化している

ジェイソン・ウィンターズ・ティーを飲む土肥先生
歓送会の際にスクリブナー博士からいただいたトーテムポールとともに。

最近見えてきたことは、多くの医師、そして患者さんが、自分のやるべきこと、出来ることが、まだ十分に把握できてないという現実です。医師は、「自分が病気を治す、治した」と思いこみます。でも本来、医師は体調不良を訴える方の検査をし、病気と分かれば手術か薬物療法、あるいは放射線治療で対処する、そして心のケアなどをしてあげる、すなわち「診断・治療、患者さんの治癒を手助けする」それが本来の役割です。そして、治療を受けた後、「癒やし・治す~治癒させる」主役は医師ではなく、“患者さんご自身”です。治すのは患者さんの自己治癒力です。

この頃、日本人の健康や病気に対する意識は2極化、あるいは3極化しているようです。健康が著しく脅かされた時、「病気を治癒さすのは医師の仕事だ」とすべてを病院・医師任せにしてしまう人。そして自分を振り返り「自分の病気は自分がつくったのだから自分で治す。今後の人生で自分が何をすべきか」という目的意識を持って病気を癒やし、健康維持に取り組む人達ですが、中には医療不信の風潮もあってか、代替医療にのめり込み現代医学は要らないという極端に行きすぎた方達も見受けます。

実は、私が広島大学を退官する年に、今は亡き妻が胃ガンで手術した7年後に再発し遠隔転移もおこして、食事も取れなくなりました。抗がん剤、放射線、免疫細胞療法も試みましたが駄目、麻薬で痛みは取れても心身の苦悩で眠れない状況に陥り、私はお手上げです。みかねた娘たちが,アロマを使ったり、腹部や胸のツボやチャクラなどを温めマッサージするなど手当てをしていました。そんな簡単なことだけで、心身の苦痛は和らぎ、妻が深く癒されているので強い感銘をうけました。この経験もあって、代替療法のなかで、本当に患者さんの苦悩を和らげ癒やせる有用な療法を見いだし、そして患者さんに役立てたいと考え多くの先達の方々から学びました。

JWティーとの出会いも、レイキヒーリングのセミナーに参加した際、勧められたのが切っ掛けです。ジェイソンさんのストーリーも一緒にいただき、深刻な病を自分で開発したハーブティーで癒したこと、牧師さんの持病まで癒したとのエピソードも知り、私も飲み始めると牧師さんと同じ体験をし、良さを実感しました。また当時の私は肥満のせいで膝を悪くし、耳ひっぱりやダイエットして回復に向かっていたのですが、JWティーを追加して更に膝が軽くなり痛みも消えた気がします。今は代替医療を十二分に活用し、その有用性を実感しています。

すべてを医師に任す、あるいは自分だけで治そうとする人もいますが、大切なことは、医師の役割「検査、診断、治療」をよく理解し、上手に活用されること。そして同時に、「自分がつくった病気は、自分の治癒力も活用して自ら癒やす」、この気構えも大切です。2極化ではなく、この2極が融和して始めて素晴らしい成果が得られるのです。今後も医療相談外来などで、私が得た知識・経験から、医師や病院の上手な活用法、代替医療を含めたセルフケア・セルフヒーリングの考え方と技法などをキチンとお伝えし、少しでもお役に立てれば幸せです。

土肥先生の著書紹介
土肥先生の著書紹介

土肥雪彦先生
広島大学名誉教授/医療法人あかね会 土谷総合病院顧問
土肥 雪彦 先生
1960年広島大学医学部卒業。広島大学医学部教授(第2外科学)、広島大学医学部付属病院長、日本肝移植研究会会長、広島県立広島病院長、中国労災病院長などを経て、2006年から医療法人あかね会土谷総合病院顧問。

セカンドオピニオン外来・医療相談外来担当。消化器癌術後、腎移植術後や透析患者さん達のために、「ベッドで出来るセルフケア・セルフヒーリング技法(土肥法)」の指導・普及活動にも尽力

山口・直轄警察犬ヤスコ号が勇退

[parts:eNo9i8EKwyAQRGk+xltBTcmhIL330ENP7SlszAYF64ZVE/z7Sgp9h4F5zOirOv1Bq5TUdnjc+6d1YXq/6LYhJ0/R9IIxGCWW1AJKJudnNFokR3tCYOuMPIqPC7WJ38ZAMI8rBW9rE/uH2iEzxLQCY8zdcJFdP8juR6WSy4TnNUBFPlTmgl/uYTC3]犯人の追跡や行方不明者の捜索と大活躍したベテランの警察犬が高齢のため引退し、表彰式が行われました。 引退したのは山口県警の直轄警察犬ヤスコ号です。ジャーマンシェパードの雄で、現在10歳7カ月。人でいうと60歳から70歳の大ベテランです。表彰式では県警本部長からメダルが授与されました。 ☆県警鑑識課技官・沖野佑介さん:Q喜んでいそう?「うれしそうですよ。ただいつも通りです。おっとりと」 ヤスコ号は生後6カ月で県警に迎えられ、およそ10年間鑑識課技官の沖野佑介さんと山岳での捜索活動や犯人追跡などにあたってきました。10年間の在籍期間は県警の警察犬で歴代2位。出動回数は260回にも及びます。 2015年には下関市で行方不明となった高齢男性を入所施設裏の雑木林内で発見。これまでに3回も署長賞を受賞しています。啓発活動にも出動し県民とも触れ合ってきました。 ☆沖野さん:「今まで大きなけがも病気もせずよく頑張ってくれたと思います、ありがとう(頭なでる)」 ヤスコ号は一般の家庭に引き取られ余生を過ごすということです。
「ジャダブへの無料アクセスがありませんでした」:インドが朴氏を非難「法的交渉禁止」:2人の役人が期限満了前に彼と面会し、再審査請求を提出
「インドの将校たちは、パキスタンによって提供されている領事へのアクセスが意味も信頼性もないという結論に達しました。」-MEAスポークスパーソン
 

レザウルHラスカー

letter@hindustantimes.com

ニューデリー:木曜日のインドの当局者とクルブシャン・ジャダブとの会談は決定的に終わり、ニューデリーはスパイ活動への関与の疑いでパキスタンで死刑を宣告された元海軍将校への妨害されない接近を提供したことのイスラマバードを非難したとして非難した。

パキスタンは、2016年3月に拘禁されてから2回だけ、領事館への面会を許可しました。しかし、インド領事館の2人の役人が彼に会いに行ったとき、彼らは、パキスタンの役人たちをJadhavの近くに「脅迫的な態度」とカメラを使用して記録しました外務省(MEA)は会話をした。

インド当局は、7月20日の期限までに彼の死刑判決に対してイスラマバード高等裁判所での再検討請願書を提出することについて話し合うためにジャダブに会い、問題について話すためにプライバシーを要求しました。

MEAの広報担当官であるアヌラグスリバスタバ氏は、「領事館の職員は彼の法的権利についてジャダブに関与することはできず、法的代理人の手配について書面による同意を得ることができなかった」と述べた。

「これらの状況に照らして、インドの領事担当官は、パキスタンによって提供されている領事へのアクセスが意味も信頼もされていないという結論に達しました。彼らは抗議を宿した後、会場を去った。」

スリバスタバ氏は、インドは「侵略されず、妨害されず、無条件のアクセス」に関する保証を受けた後にのみ、領事アクセスのパキスタンの申し出を受け入れたと述べた。

イスラマバードの高等裁判所に再審査請求を提出するためにパキスタン政府によって公布された条例の下に残っているのはたったの4日である木曜日の進展は、ジャダブ(50)の場合に別のひねりを加えました。

スリバスタバ氏は、インドは過去1年間にジャダブへの領事アクセスを12件以上要求したと述べた。「2019年7月に国際司法裁判所(ICJ)がパキスタンの軍事法廷によるJadhavの有罪判決と判決を命じた効果的な見直しと再検討のプロセスの基盤であるため、この領事へのアクセスは最も重要です。」前記。

ICJの命令を順守するために表向きに公布されたパキスタンの条例では、インドの領事関係者が審査請求を提出することを想定しています。ジャダブ氏と領事館の当局者との会話は「パキスタンの当局者の存在やパキスタンによる記録なしに、必ずプライバシーのもとで行われなければならない」とスリバスタバ氏は語った。

ジャダブさんが「過去に何度も脅迫されていたということは明らかで、レビューを求める意欲を表明するために作られている」と彼は付け加えた。

インドの最新の領事アクセス要求にはいくつかの条件が含まれていました—パキスタンは、会議が「報復の恐れのない雰囲気」で行われ、パキスタンの当局者が立ち会ったり、ビデオやオーディオの録音を行わなかったりするように求められました。

「広範な議論の後、パキスタン側は、彼らが7月16日に領事アクセスを組織する準備ができていることを伝えました。我々はこの領事アクセスが妨げられず、妨げられず、無条件であることを確信しました」とSrivastavaは言った。

「しかし、残念ながら、環境も会議の取り決めもパキスタンの保証に一致していなかった」と彼は付け加えた。ジャダブは「明らかにストレス下にあり」、これをインド当局に示した。

スリバスタバはパキスタンのアプローチを「妨害的で誠実でない」と説明した。さらに、「2019年の判決を完全に実施することはICJの保証に違反しただけでなく、独自の条例に従って行動することもできませんでした」と付け加えました。

インド側が彼のインドへの安全な帰国を確保するという約束を繰り返したとしても、外務大臣S JaishanakrはJadhavの家族の発展を賞賛しました。

ジャダブへの領事アクセスは2019年9月に最初に提供されましたが、母親と妻は2017年12月に彼に会うことを許可されていました。

木曜日のパキスタンは、2016年3月3日にジャダブ氏がバロチスタン州で逮捕され、テロ活動への関与を「自白」したとの非難を繰り返した。インドはすでにそのような容疑を却下しており、彼が事業を営んでいたイランのチャバハール港からパキスタンの諜報機関に誘拐されたと述べた。

ICJは2019年7月、パキスタンがウィーン条約に基づくジャダブの権利を侵害しているとの判決を下し、イスラマバードに「適切な法律の制定」を含む彼の判決の「効果的な見直しと再検討」のためのあらゆる措置を講じるよう要求する間、彼の執行を続けました。

ネオワイズ彗星はアメリカのワシントン山の上に現れます。この彗星は、8月中旬に太陽系の外側に向かって戻るまで、北半球全体で見えます。>> P12 AP
新しい数学オプションは、政府の学校の生徒が理事会試験でより良い得点を得るのに役立ちました
 

Kainat SarfarazとFareeha Iftikhar

htreporters@hindustantimes.com

ニューデリー:中等教育中央委員会(CBSE)によるクラス10のオプションとしての基本的な数学の導入は、デリーの公立学校全体の合格率の向上に大きな役割を果たしました-理事会試験で11%以上のジャンプを記録しました今年。

数学の合格率は、2019年の73.68%から今年は88.39%に上昇しました。デリー政府から提供されたデータによると、今年クラス10の試験を受けた1005校の153,910人の生徒のうち、111,298または73%基本的な数学を選んだ。残りの27%は標準的な数学に費やされました。94,920人(85%)が基本的な数学の試験に合格しました。

CBSEは、今年初めてクラス10試験に基本数学と標準数学のオプションを導入しました。基本的な数学は、より高いクラスで主題を追求したくない人のためのものでした。標準数学はクラス11で数学を勉強したい人のためのものでした。

校長、教師、教育部門の関係者は、この決定は、治療クラスまたは追加クラスの形での繰り返しの介入、および内部評価の改訂された方針とともに、学生を助けたと語った。

コンドリーのデリー公立学校の校長であるメアリージョツナミンジは、次のように述べています。「基本的な数学の導入が、今年の合格率が68%から91.5%に急上昇した主な理由でした。また、前年度とは異なり、20点の内部評価は4つの要素に分かれていたため、生徒は複数の点を獲得する機会が複数ありました。学校は昨年、156のコンパートメントを記録しました。今年は33人に減少しました。

デリー教育大臣のマニッシュシソディアのシニアアドバイザーであるシャイレンドラシャルマは、次のように述べています。数学を基本と標準に分けるというCBSEの決定はその一例です。昨年のクラス10の数学をクリアしているデリー公立学校の73.68%の生徒に対して、今年は88.4%の生徒がこの科目を合格しています。クラス10を超えて数学を勉強したい人は、今年、標準的な数学を選び、96.5%が合格しました。」

カラワルナガルの公立学校の生徒であるSeema(名前は最初に出ます)は81%のスコアを獲得し、基本的な数学が成績の向上に役立ったと述べています。「クラス9では100点満点で50点を獲得したので、数学の成績がクラス10の集計に影響を与えるのではないかと心配しました。しかし、基本的な数学の点数は75点でした。将来、数学を学ぶために」と彼女は言った。

一部の教師は、数学がスコアの増加の唯一の理由ではないと言って、異なる見方をしていました。マディプールの公立学校の数学教師であるPawan Kumar氏は、結果が20%増加したと語っています。「2つの論文に大きな違いはなく、教師による繰り返しの介入と多数のクラス演習により、生徒は今年を通過します。」

Trilokpuriの公立学校の校長であるBP Dhyani氏はさらに、「今年はほとんどの学校で数学のコンパートメントが減少しましたが、特にCovid-19の危機時に、この傾向が来年も続くように注意する必要があります」と付け加えました。

「家族が恋しい...海が欲しい」UNFORESEEN DETENTION:900人の外国人被拘留者のうちの1人、ウクライナの未成年者が国で7か月間拘留されています
タブリギジャマート会衆が3月に開催されたニザムディンのマルカズの建物。HTアーカイブ
 

Soumya PillaiとPrawesh Lama

letter@hindustantimes.com

ニューデリー:3月と4月にコロナウイルス病(Covid-19)を広めたと伝えられ、イスラムの宣教師グループであるTablighi Jamaatの会衆に出席することにより大規模な集会で政府の命令を無視したとして、3月と4月に拘留された900人の外国人は、ウクライナ出身の16歳の少年。

インドで1月に16歳になった10代の若者は、ニューデリーのニザマディンバスティにあるグループのマルカズ本部の会衆に参加した他の200人と一緒に、南デリーの施設で開催されています。参加者の事件は、別の裁判所。

彼はまだ慣れていない湿気の多い気候の中で、頻繁に額の汗を拭き取り、不安になっています。彼はインドに7か月滞在していると言いました。寒くて雪の多い冬で知られる国出身で、インドの首都の猛暑と湿度に順応するのは難しいと彼は言った。

ネパールとアウランガバードへの旅行の後、少年は父親を連れて、国がCovid-19の完全な封鎖に入る直前の3月22日にニザマディンマルカズに引っ越しました。

試験後の休暇と思われていた3か月の旅行は、ほぼ5か月の拘留にまで達しました。正式に警察から起訴されなかったものの、彼のパスポートは押収され、父親と一緒に3月31日にマルカズから避難した後、隔離拘置所に収容されました。

5月28日のデリー高等裁判所命令に続いて、Markaz会衆の外国人出席者は、検疫センターから解放された後、市内の裁判所が承認したさまざまな施設に収容されました。

16歳の彼は、ジャミアナガルの仮収容施設に変わった学校に宿泊しました。そこでは、拘束された出席者が教室で眠り、寝室になりました。「私たちは5月に戻ることになっていた。9月に新しい学校に入学することになりました。家族に会いたい。私は田舎への訪問を楽しんでいました。初めて来た」と語った。

3月以来、首都に閉じ込められ、10代の若者は「サティ(友人)」や「ナヒ(いいえ)」などのヒンディー語も学びました。彼がCovid-19に対して陽性反応を示したかどうか尋ねられたとき、彼は「ナヒ」と答えました。

彼は施設で唯一未成年者であり、主に高齢者や夫婦が住んでいます。10代の若者は、ほとんどの時間をインターネットの閲覧と空の教室での一人でのモバイルゲームのプレイに費やしています。彼の日々は、祈りを捧げるか、国での彼らの経験に追いつくためにセンターで大人と一緒に過ごします。

「ビデオ会議で母と2人の兄と話をしても、母がいなくて寂しいです。彼らと一緒にいるのと同じではありません。戻るのが待ちきれません」と彼は言い、家族の最年少の子供である彼がいつも甘やかされてきたことを思い出しました。

ティーンエイジャーの父親であるウクライナの実業家ファズルディンは、12月20日にインドに来たと述べた。

「私たちは3月22日にマルカズに来ました。私たちは説教をしていませんでした。私たちは学習経験の一環として、宗教的な場所を訪れました。3月31日、私たちは症状はありませんでしたが、政府当局者によってトゥグラカバードの検疫センターに連れて行かれました。私たちは部屋を与えられ、そこで約1か月半滞在しました。でもセンターでは何の問題もありませんでした。彼が私と一緒にここに閉じ込められているのは残念です」とファズルディンは言い、彼と彼の息子はコロナウイルス病の検査で陰性であったと付け加えた。

センターで外国人を支援するアスラムマスリ氏は、次のように述べています。「子供が外国に閉じ込められ、帰国できない年齢ではありません。私たちは大人であり、ストレスを管理することができます。彼の年齢の少年にとって、彼は十分に苦しんでいる。彼の事件は考慮されるべきであり、彼は直ちに送り返されるべきである。この中で唯一の慰めは、彼が少なくとも父親と一緒にいることです。」

連絡があったとき、子どもの権利の保護のためのデリー委員会(DCPCR)のメンバーであるRoop Sudesh Vimalは、Markaz事件で拘留された者とともに未成年者も検疫センターに移送されたと委員会には知らされていなかったと述べた。

「私たちは認識を取り、当局がこの未成年者の場合にすべてのプロトコルに従っているかどうかを確認します」とビマルは言いました。

センターでは、他の参加者は2つは常に一緒にいると述べました。「彼はいつも父親の後ろを歩いています。彼は恥ずかしがり屋の少年だ」と語った。

10代の父親は、過去7か月間市に留まり、滞在期間を延ばすことのできる長い裁判を恐れていました。先週、10代の父親は有罪を認め、司法取引に同意しました。彼は有罪判決を受け、5,000ルピーの罰金と5日間の単純な懲役(すでに検疫済み)で解雇されました。裁判所は、外国人法、疫病法および災害管理法に基づいて彼を有罪とした。

HTはウクライナ大使館に連絡し、未成年者の事件への対応を求める使命へのアンケートにも電子メールを送りましたが、木曜日の夜まで返事はありませんでした。大使館の関係者は、指名されたくなかったため、次のように述べました。「私たちは、国内で立ち往生している国民を支援し、すべての支援を提供しました。国の外交関係のため、事件の法的側面については公式のコメントをしたくない。」

未成年者が約2か月間検疫所に留まっていることにコメントして、デリー政府高官は、政府がマルカズから検疫センターに外国人を送っている間センターの命令に従っていたと言った。

ファズルディン氏は、彼と彼の息子は現在、政府の出国命令を待っていると述べた。彼は彼らが家に着いた後彼らが隔離でさらに14日を過ごさなければならないであろうと言ったがそれを気にしないでしょう。「私は海を待ち望んでいます。夏の間に家にいたら、友達と一緒に泳いでいたでしょう。ここでは海は見えない」と語った。

寒さからの救済、寒さ、自宅でジンジャーバーフィをお試しください

  • Janvi Bithalにより編集、
  • 更新:2020年7月11日10:46 AM
सर्दी-जुकाम से मिलेगी राहत, घर पर ट्राई करें अदरक की बर्फी

モンスーンはノックアウトしたので、多くの人々が雨に浸されて寒さの餌食になります。そのような状況では、風邪や風邪を取り除くための家庭薬からの良い治療法はなく、生姜は風邪に最適です。お茶にも使われますが、生姜も多くの野菜に使われていますが、甘いものが好きなら、今日はモンスーンの寒さと寒さを乗り切ることができる甘い生姜のレシピを紹介します。滞在します

PunjabKesari

ジンジャーバーフィを作るには、

1.生姜-200グラム

2.砂糖-300グラム

3.ギー-小さじ2

4.カルダモン-10

PunjabKesari
方法は何ですか

1.ジンジャーバーフィを作る前に、それを完全に洗って、その上にあるすべての細菌を取り除きます。 
2.洗浄後、カットし、牛乳を少し加えてよくすりつぶします。その後、ペーストになります。
3.次に、フライパンを取り、ギーを加えて加熱します。ギーが熱くなったら、ジンジャーペーストを加えて弱火で調理します。 
4.砂糖を入れて攪拌し続けると、そのままにしておくとペーストが焦げてしまいます。 
5.ショウガペーストに砂糖がよく溶けたら、カルダモンを加えます。 
6.次に、皿を取り、その上にバター紙を置き、これらのバッターをその中に入れて、冷まします。 
7.冷却後、このバッターをお好みの形に切ります。 

PunjabKesari

美味しくて健康的なジンジャーバーフィをどうぞ。

 

ちょいと前になりましたが、夜の植物園に行った話。

 

毎年、9月の土日には広島市植物公園は夜間営業します。

 

夜にしか咲かない花がみられたり、イルミネーションや

 

屋台もでて、いろんな世代の人でにぎわってます。

 


 

今年初登場、富士山のイルミネーション。

 

 


夜に花咲くオオオニバス。ほとんど散りかけですが。

 


 

フクシャがきれいでした。

 


 

展望台までのぼると五日市 廿日市の夜景が

 

楽しめます。右下の明るいとこは植物園。

 

 

毎年、イエライシャンの花がみたくて大温室のぞくのですが

 

今年もまだ花が咲いてませんでした。

 

そしたらば、花やさんが これもイエライシャンですよ、

 

って、持ってきた花。

 


 

チューベローズといいます。

 

歌に歌われたイエライシャンとは違うようですが

 

(そういえば李香蘭さんなくなられましたね)

 

夜にひときわ強く香るところは同じです。(今はもう売ってません・・・)

 

 

ということで今年も大変楽しみましたー!

 

明日あさってもやってますので、興味のある方は、ぜひ。

 

五日市駅から無料バスでてます。

 

 

 

久々入荷。

 


タンザニアの誇る、こだわりインスタントコーヒー、

 

カフェバラカのお試しサイズです。

 

一袋だいたい5杯分。

硫黄島の戦い

B-29の支援・中継基地として

1944年7月にマリアナ諸島から日本軍を駆逐したアメリカ軍は、即座にサイパン島・テニアン島・グアム島などの飛行場を整備し、重爆撃機B-29を配備しました。

1944年11月より、東京や名古屋を始めとする日本本土へB-29で直接空襲を行うようになりました。

しかし、マリアナ諸島から日本本土へは、B-29であればなんとか往復できるものの、より小型である戦闘機は航続距離が足らず、護衛に着くことができませんでした。

B-29は多くの機銃を備えており、多少の戦闘機の攻撃であれば自ら撃退することができましたが、体当たり攻撃も含め、死に物狂いで攻撃を仕掛けてくる日本軍機に日本上空で迎撃されるケースが時折見られました。

また、迎撃や対空砲火で損傷したり、故障したりしたB-29が、空襲を終えマリアナ諸島へ戻る途中に太平洋上に不時着水する機体が増えていきました。

B-29についてはこちら ➡ 日本を襲う銀色の怪鳥-B-29とはどのような飛行機か

日本本土空襲の概要についてはこちら ➡ 【概要】本土空襲

 

アメリカ軍としてはB-29および搭乗員の損害を減らし、より効率的に日本本土を空爆する必要に迫られました。

そのためにはマリアナ諸島と日本本土の間に中継地点を作ることが求められました。

そうして注目されたのが、マリアナ諸島と日本本土のほぼ中間に位置する硫黄島(いおうとう)です。硫黄島から東京へは約1,300㎞であり、航続距離が3,000㎞以上ある最新鋭の陸軍戦闘機(P-51ムスタング)であれば、B-29を硫黄島上空から護衛して戻ってくることができました。

また、故障や損傷により、マリアナまで戻れないB-29を硫黄島に緊急着陸させることで、機体と搭乗員の損失を減らすことができると考えられました。

B-29出発・目標地点と硫黄島の位置関係

[parts:eNozsjJkhAMTs6Q0M1MzY/0U/dTcpNQU+9zMFFtDC4/coKqglDzdYkvdcp/0UnO/ZEfHlEy3AGNPJjMTAyYTCwMAKK4RWQ==]紫=サイパン島
ピンク=硫黄島
青=東京
緑=広島市
紺=長崎市
黒=北九州市
オレンジ=成都(中国)

 

P-51
アメリカの傑作戦闘機「P-51」。太平洋戦争終盤に大活躍し、B-29と共に日本上空を飛び回った。

 

日本軍は持久戦を採用

日本軍にとっても、硫黄島に航空部隊を配備しておけば、本土防衛に効果的であることから、1944年5月の段階で硫黄島の防備を固めることを決めていました。

守備隊は「小笠原兵団」と呼ばれ、栗林忠道(くりばやしただみち)中将が兵団長に就任しました。

1944年10月頃の兵力は約2万1000人(陸軍約1万3500人、海軍約7300人)でした。

ペリリュー島では、劣勢の日本軍が長期間にわたりアメリカ軍を釘付けにすることができたことから、硫黄島でも同じく陣地を固めたうえで、持久戦を行う方針が採られることになりました。

そのため、守備隊は連日地下トンネルを掘ったり、防御陣地の構築に務めました。アメリカ軍上陸を迎える段階で、島全体で18㎞のトンネルがあり(計画では28㎞)、「摺鉢山」(すりばちやま)には強力な砲陣地を構築していました。

アメリカ軍の硫黄島上陸計画図
アメリカ軍の硫黄島上陸計画図。左下の "MOUNT SURIBACHI" が摺鉢山。"AIR FIELD 2" が元山飛行場。

 

アメリカには予想外だった激戦

アメリカ軍は硫黄島上陸のずっと以前から、たびたび大規模な空襲を行っていました。

それまでの経験から、アメリカ側は硫黄島は5日から10日もあれば落とせるだろうと楽観していました。

そしてフィリピンにおける陸上戦が、レイテ島からルソン島へ移った後の2月19日、ついにアメリカ軍は硫黄島へ上陸を開始しました。

日本軍は敵が十分に上陸したところを見計らい、一斉に砲撃を開始。この時上陸したアメリカ海兵隊に大きな犠牲を出しました。上陸初日でアメリカ軍は死者501名、負傷者1,755人を出しました。

硫黄島に上陸して進撃するアメリカ海兵隊。奥に見えるのが摺鉢山
硫黄島に上陸して進撃するアメリカ海兵隊。奥に見えるのが摺鉢山

 

激戦は続き、5日目にアメリカ軍は島の南西部の摺鉢山へアメリカ国旗を立てました。

この写真はメディアを通じてアメリカの戦意高揚に大きな役割を果たすと同時に、写真に写っていた兵は英雄扱いをされ、政府が不足していた戦争のための資金を調達する目的で、アメリカ各地を回りました。

摺鉢山に旗を立てる写真をかたどった、合衆国海兵隊戦争記念碑
摺鉢山に旗を立てる写真をかたどった、合衆国海兵隊戦争記念碑

 

上陸三日目の夕方、日本海軍の航空機31機が突如現れ、アメリカ軍空母へ特攻攻撃を行いました。

正規空母「サラトガ」に被害を与え、護衛空母「ビスマルク・シー」はこの攻撃により沈没しました。硫黄島の戦いの間でこれが唯一の航空特攻でした。

摺鉢山以外でも、島の中央部に位置する「元山飛行場」を始めとして各地で激戦が続きました。

一進一退の攻防を繰り広げ、アメリカ軍にも犠牲者が続出しました。

日本軍は巧妙に隠した大砲や機関銃をいたるところに配置しており、アメリカ軍はそれを一つずつ攻め潰していかなければなりませんでした。日本兵は大砲や機関銃が破壊されると、爆雷を胸に抱いてアメリカ軍の戦車に体当たり攻撃を行いました。

一方のアメリカ軍は、日本兵が潜む洞窟陣地を火炎(かえん)放射器や火炎砲戦車で焼き払ったり、豪の中に手りゅう弾を投げ込んでいきました。

火の届かない洞窟陣地内に対しては、入り口を爆破しふさいだうえで、洞窟の上から機械で岩を開け、猛毒の黄燐(おうりん)とガソリンを流し込み火をつけていきました。

日本軍は多大な犠牲を出しましたが、アメリカ兵が日本兵の死体を目にすることはそれほど多くありませんでした。

多くの日本兵は洞窟の中で爆死・焼死・窒息死していたのです。日本兵は洞窟に潜み、隙を見て出撃し、アメリカ兵は洞窟を一つずつしらみつぶしにするということが連日行われました。

硫黄島の壕を焼くアメリカの火炎砲戦車(M4A3シャーマン)
日本軍の立てこもる壕を焼くアメリカの火炎砲戦車(M4A3シャーマン)

 

日本軍玉砕

硫黄島の日本軍司令部は、3月16日、東京の大本営に対し「17日に玉砕する」旨の電報を発信しました。

しかしアメリカ軍に壕を包囲されて出ることができず、玉砕は3月25日深夜に行われました。

司令部の総攻撃・玉砕に当たっては、豪内の重症患者を自決(じけつ=名誉を保つために自殺すること)させ、身動きの取れない患者には軍医が注射して殺して回りました。

小笠原兵団 栗林中将が大本営に送った決別の電文

 戦局最後ノ関頭ニ直面セリ 敵来攻以来 麾下将兵ノ敢闘ハ真ニ鬼神ヲ哭シムルモノアリ 特ニ想像ヲ越エタル量的優勢ヲ以テスル陸海空ヨリノ攻撃ニ対シ 宛然徒手空拳ヲ以テ 克ク健闘ヲ続ケタルハ 小職自ラ聊(いささ)カ悦ビトスル所ナリ

  然レドモ 飽クナキ敵ノ猛攻ニ相次デ斃レ 為ニ御期待ニ反シ 此ノ要地ヲ敵手ニ委ヌル外ナキニ至リシハ 小職ノ誠ニ恐懼ニ堪ヘザル所ニシテ幾重ニモ御詫申上グ 今ヤ弾丸尽キ水涸レ 全員反撃シ 最後ノ敢闘ヲ行ハントスルニ方(あた)リ 熟々(つらつら)皇恩ヲ思ヒ 粉骨砕身モ亦悔イズ 特ニ本島ヲ奪還セザル限リ 皇土永遠ニ安カラザルニ思ヒ至リ 縦ヒ魂魄トナルモ 誓ツテ皇軍ノ捲土重来ノ魁タランコトヲ期ス 茲(ここ)ニ最後ノ関頭ニ立チ 重ネテ衷情ヲ披瀝スルト共ニ 只管(ひたすら)皇国ノ必勝ト安泰トヲ祈念シツツ 永ヘニ御別レ申シ上グ
  尚父島母島等ニ就テハ 同地麾下将兵 如何ナル敵ノ攻撃ヲモ 断固破摧シ得ルヲ確信スルモ 何卒宜シク申上グ
終リニ左記駄作御笑覧ニ供ス 何卒玉斧ヲ乞フ

  • 国の為 重き努を 果し得で 矢弾尽き果て 散るぞ悲しき
  • 仇討たで 野辺には朽ちじ 吾は又 七度生れて 矛を執らむぞ
  • 醜草(しこぐさ)の 島に蔓る 其の時の 皇国の行手 一途に思う

出典:Wikipedia 栗林忠道

栗林中将以下約400人はアメリカ軍陣地を襲撃。これまでの「万歳突撃」ではなく、死を覚悟した夜襲でした。

アメリカ軍陣地は大混乱に陥り、53名が死亡、119名が負傷しました。硫黄島の洞窟内にはなお6,000名ほどの日本兵がいたと推定されていますが、その後もゲリラ的に抵抗を続け、終戦までにほとんどが戦死しました。

硫黄島の戦いで、日本軍1万9900人、アメリカ軍6,821人が戦死しました。

栗林忠道中将
栗林忠道中将(写真は大佐時代)。家族思いの優しいお父さんでもあった。

 

硫黄島陥落の影響

硫黄島を占領したアメリカ軍は、予定通り飛行場を修復し、大量の戦闘機を配備しました。

3月10日の東京大空襲を皮切りに、日本本土への無差別焼夷弾爆撃が本格化していきますが、その進行に硫黄島の基地は大きな役割を果たしました。そしてアメリカ軍はいよいよ沖縄へと軍を進めることとなります。

ラーメンの茹で汁は捨てたほうがいい? 袋入りのインスタントラーメンですが...

  • はてブ

  • 知恵コレ

プロフィール画像

つんつんさん

2014/10/920:36:56

ラーメンの茹で汁は捨てたほうがいい?


袋入りのインスタントラーメンですが。
最初に麺を茹でたお湯は油が多い?
捨てたほうがいい?

新しいお湯でスープを作ったほうがいい?

 

補足勉強になります。
インスタントラーメン=身体に悪い。
と思いこんでいました。
乾麺って油分が多く添加物も多い。
お湯で湯がいてお湯は捨てるのがいい、と思っていました。
ただ今日は、野菜も一緒に煮込んだので
せっかくの野菜の出汁を捨てるのはもったいない、と
思ってお湯をそのまま使って粉末スープを入れると
適度に油が浮いて美味しかったのです( ^^) _旦~~
麺、野菜の出汁のたっぷり入ったスープは
美味しいですね。

インスタントラーメン,袋入り,スープ,新しいお湯,すてちゃーダメヨダメダメ,油分,油揚げ麺

閲覧数:
21,721
 
回答数:
3

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

プロフィール画像

2014/10/922:14:02

その麺が油揚げ麺なら茹で汁を捨てて新しい熱湯でスープを作れば全くコクの無いスープになってしまいます。油揚げ麺の場合は茹で汁の油分も計算されて作られていますので仕方ないですよ。またノンフライ麺の場合は茹で汁を捨てる意味が有りませんので茹で汁にスープを溶かせばいいですね。この場合はスープの袋に油分が入っていますよ。液体スープが多いのも油分をそのままの形で入れて欲しいからですね。

  • プロフィール画像

    2014/10/1008:38:20

    私はインスタントラーメン自体は身体に悪い食品だとは思いませんね。ただ麺とスープだけでは炭水化物と塩分のみになりますので結果身体には良い食事にはならないだけです。貴方の様に野菜たっぷりのラーメンは栄養バランスからも良いですし且つ美味しいのがたまりませんね。これからの季節の鍋物にもスープは出汁に、麺はご飯代わりに、野菜や肉類を入れれば身体は温まりますし、栄養はバランスよくいただける優れものですね。私も今夜は貴方のまねをしてタン麺を食べよう~と!!

  • その他の返信(3件)を表示

プロフィール画像

質問した人からのコメント

2014/10/16 11:54:26

成功 コクのないラーメンということ
ですね。
お湯は捨てないことにしました。
麺の油の旨味と野菜たっぷりラーメンを
食すことにします。
ありがとうございました(^^)

  • はてブ

  • 知恵コレ

「インスタントラーメン ゆで汁 捨てる」の検索結果

  • インスタントラーメンの麺のゆでは捨てますか? これを捨てると美味しくない銘...
    更新日時:2014/12/14回答数:4閲覧数:37

検索結果をもっと見る

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

プロフィール画像

2014/10/920:52:41

麺の油にスープだしがあるから、捨てちゃあいけないよ。
料理家のレシピで、昔、インスタント麺はゆでて、お湯を捨てる。とあったが、メーカーはこんなの不本意だよ。
まあ、コクの違い。
どっちでもいいんじゃないのよ。
すてちゃーダメヨダメダメ。??

プロフィール画像

2014/10/920:43:03

袋に書いてある作り方の通り作るといいです。
作り方の通り作った場合の味が製作者の意図した味です。に日本でレビュー済み

この本に関連して・・・僕が関係者から直接伺った話です
台湾の陸軍航空隊は石垣島からも特攻攻撃をしていた 石垣島出身の中尉もここ郷里の基地から飛び立った 両親は飛行場の滑走路から息子を見送ったという 「両親も司令官たちも出撃を止められなかった」と特攻機の(整備)技術将校だった知人は語る
35年ほど前 その知人と一緒に靖国神社にお詣りに行った時 隣接する歴史資料館に亡き中尉の写真などが掲示されていた 知人は金縛りにあったように遺影の前から暫く動けなかった
55年ほど前 僕は特攻隊の司令官と手紙の交換をしたことがあった 今思えば戦後15年当時の元司令官は今の僕の歳よりかなり若い その司令官の著書は”特攻隊よく戦いけり”の論調であった 僕の仕事で係った心理学では認知的不協和というものを感じた
参考:当該本に関連して・・・特攻機は整備不良で途中から引き返すことが多かった・・・途中の島に不時着も多い・・・特攻に疑問を持つ整備兵が”発動機に工作”をしていた事実がある  終戦直後 特攻できないまま生き延びた操縦士に「整備兵が工作の旨を告げる」と操縦士は鉄拳でその整備兵を殴り倒した 操縦士の眼には涙が溢れていた
(写真は石垣島と沖縄の関係を示します)
review image
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
コメント 違反を報告

インド政府は3月下旬から一部の業種を除く工場・店舗の閉鎖や外出制限を命じる都市封鎖を敷いた。この措置は5月中旬から段階的に緩和されているが、感染者の多い地域では今もなお厳しい制限が残る。ただ農業は4月中旬から再開が認められており、トラクターの販売増につながったようだ。インドの新型コロナ感染者数は累計で約97万人(16日時点)と世界で3番目に多い。

コメント

このブログの人気の投稿

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。