太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

 

アクアライフ6月号と近況

アクアライフ6月号にはインドの小特集が掲載されているのですが、
取材先のインドのADAの総代理店 Still Water Aquaticsに掲載号が届いたので、
取りに行ってきました。

IMG_3883.jpg

おーぅ、あの○○さんが載ってる・・・。
一時帰国の際にお会いしていますが、全容を知ったのは初めて・・。

IMG_3878.jpg


なになに、水草水槽に合うアピストたち・・?


ナイスニーが載ってないやんか~?

IMG_2859.jpg

水草水槽といえばナイスニーでしょ~? (←私の独断です)


インドの小特集~。
IMG_3879.jpg

やっぱり、プロのカメラマンはキレイに撮りますな~。

来月号はフィールド(お魚採集)の記事になるとのこと。

どんな記事になっているのか楽しみです。
こんな魚達も出てくるかな~?

IMG_3386.jpg

IMG_3847.jpg


今日はグダグダと取り留めなく・・続きます。

5月のインドといえば・・・

IMG00918-20150429-2143.jpg

なんと言っても、クリケットのインディアン・プレミア・リーグ(IPL)
約1か月半に渡ってリーグ戦が繰り広げられます。

赴任2年目からは毎年、最低1試合は見に行っております。

すごい熱気というか、みんなとにかく騒ぎたいというか・・・

IMG00916-20150429-2138.jpg

この日の試合は結局、途中で雨が降り出して、あえなく中止。

IMG00927-20150429-2228.jpg
中止になるまでの2時間、大音量で流される音楽にあわせ、ひたすら盛り上がる観客席。

クリケットの試合を見に行ったといえば、お客さんとも盛り上がれます~。

お客さんと言えば、

この前は日帰り出張で
4時前に家を出て、帰りは「砂嵐」で飛行機が遅れて、自宅に着いたら深夜の1時半。
さすがに疲れました。

0時半に空港に着いたら、荷物の受取場もタクシーも大混雑。
IMG00938-20150520-0020.jpg

IMG00941-20150520-0027.jpg

日本ではありえない・・・。

あと、5月と言えば・・フルーツの季節です。

IMG_3867.jpg
マンゴーとライチ。

IMG_3804.jpg
5月・6月が旬なので、マンゴーはほぼ毎日食べております。

IMG_3870.jpg
ライチも冷凍してないものは瑞々しくて一段とおいしいです。

では、これは何か分かりますか?
IMG_3716.jpg


グダグダでしたが、よろしければポチッとお願いします。

      
にほんブログ村

TVで見かけた 7UPのマサラ(スパイス・ミックス)味のCM。
IMG_3872.jpg

IMG_3873.jpg

アニュシュカーという女優さんです。
私、ひそかにファンです~。

こちらも穴を掘ってます。 アピスト・ナイスニー(F1)

前の記事でディプロタエニアが穴を掘っていると書きました。

はっきり書いてませんでしたが、穴を掘っているのはオスで、メスはこの穴を利用するのか?
自分でも穴を掘るのかは、今後観察していきたいと思います。

記事の最後に穴を掘っていたのは、
IMG_3744.jpg

ちらりと写っていた尾びれでおわかりかと思いますが、
アピストグラマ・ナイスニーのペアでした。

IMG_3742.jpg

こちらはメスが穴を掘っております。
IMG_3743.jpg

穴のある石のまわりで いちゃいちゃしておりました。
IMG_3739.jpg

IMG_3737.jpg

たこの後、多分産卵したと思うのですが、二日後にはなくなってしまいました。
なぜか、この水草水槽ではナイスニー浮上したことがありません。

F2を残したいので、こちらの繁殖も頑張りたいと思います。

      
にほんブログ村

ナイスニーはあまり物陰に隠れたりしないので、水草水槽にはぴったりだと思います。 
IMG_3738.jpg

お久しぶりに ディプロタエニア

12月の一時帰国時に購入した ディプロタエニア・バルセロス南岸産(だったはず)。

1月末に産卵して以来、なかなか産む気配もなかったのですが、

IMG_3813.jpg

最近になって、ようやく、♂が流木下に新たに穴を掘り始めまして、何やら恋の季節の予感です。

デイプロって穴を掘るんですよね。

IMG_3819.jpg

IMG_3815.jpg

3月・4月はインドの暑い盛りで水温が高かったのが産まない原因だったのかな?

5月中旬に入って、曇り~雨の日が増えてきて、気温も下がってきましたので、
ここはアピストの繁殖、頑張らないと。

IMG_3828.jpg

ディプロの青は菫色だな~。
IMG_3842.jpg

背びれの先に少し赤色っぽい色がでてきたかな。
IMG_3859.jpg


メスも追い掛け回されていたのが、少し反撃するようになってきましたが
もう少し時間がかかるようです。
IMG_3852.jpg



頑張って、子どりするぞ~。

オヤニラミ採集の後は・・「浜名湖辺り」へ

オヤニラニ採集の当日は朝から雨が降っておりまして、
ガサガサで体もだいぶ冷えてきたこともあり、昼食後ガサは終了といたしまして、
Katu4126さんの淡水魚の飼育部屋を見学させていただきました。
(実は2回目だったりします。)


シマドジョウくんがお出迎え~。
シマドジョウ

これが噂のニラミ柱
オヤニラミ柱

このニラミ柱の中の一匹は
尾びれのところまで赤のラインが続いている、とても美しい個体でした。
かつさんオヤニラミ
これを元に品種改良できたらスゴイな~。

先日採ってこられたという カワバタモロコ
カワバタモロコ
金色のラインが渋い・・・。

琵琶湖行きで採集されたという アジメドジョウ
アジメドジョウ
な、長い・・・。

そして昨年採集して冬越ししたというタガメ
タガメ
コ、怖い・・

昨年、再三の探索のうえようやく採集されたゲンゴロウ
ゲンゴロウ
今年は、コイツの繁殖に取り組まれるのかな?

全て、ご自分で採集されているところがスゴイです。

今回のお礼に私のほうからは、
インド産のボウズハゼと小型のガラ、そしてインドのカレー・ルーを進呈いたしました。

ボウズハゼはアラビア海に注ぐ河川にて採集したものなのですが、
日本のボウズハゼとの差がさっぱりわかりません。
ボウズハゼ

最後に湖のみえるオシャレなラウンジに連れていっていただきました。
ラウンジ

katu4126さん重ね重ねありがとうございました。
「浜名湖辺り」、私も住みたい~。

      
にほんブログ村
今回の採集にはGPS付のカメラを持って行ったのですが、
Katu4126さんから、
「その写真をブログに載せると、位置情報が読まれてしまうのではないですか?」とのご指摘。
なんでも以前そういったことがあったそうなのです。

というわけで、大切なポイントを「守るために、
GPSをオフにして撮影するようにいたしましょう。

私の写真は・・・しっかり位置情報が記録されていたので、
他の位置情報のない写真のうえにコピーして記録を消しています。
(他にも良いやり方があるのでしょうけど思いつきませんでした。)

夢にまで見た(本当) オヤニラミ

日本の淡水魚で「オヤニラミ」という魚がおります。

IMG_5549.jpg

清流に住み、親は卵・稚魚を守ります。

1-IMG_5507.jpg

1-IMG_5510.jpg

IMG_5518.jpg

大学1年生の時に初めて知って、それ以来、採集・飼育に明け暮れました。
もう30年以上の前のことです。

当時の採集ポイント (岡山県・・今はダム湖のなか)
1-1-IMG_5529.jpg

水がすごく透明で、底にいるオヤニラミを近くで見ようとして、
顔が水につくまで水面に気づかないくらいでした。
IMG_5530.jpg
オヤニラミが泳いでいるの分かりますか?

1-IMG_5538 - コピー
水中に倒れた枝に卵を産み付けています。何匹ものメスが一匹のオスの縄張りぬ産むようです。

海外赴任してからのこの何年間、この魚を採る夢を年に一度くらいの割で見るようになりました。

川に行って水中を覗き込むと、オヤニラミの姿が見える。
それをすくい取ったところで目が覚めて、夢であったことに気づきます。

何度も同じ夢を見ているうちに、夢の中で「今度こそこれは夢じゃな~い。」と確認するのですが、
目が覚めると当然ですが、夢・・・。

短い一時帰国の間では、ポイントを探すこともなかなか叶わず、
鬱々としていたのですが、
ぶろぐ村 淡水魚カテの不動の一位、「浜名湖辺り」のKatu4126さんにお願いして
オヤニラミの採集に連れていっていただけることになりました。

当日は雨だったのですが、なんとかガサガサはできる事を信じて、朝5時に自宅を出発!
浜名湖畔で待ち合わせ場所で合流後、約1時間のドライブでポイントに到着。

1-IMG_5662 - コピー

期待に胸を膨らませ、
入水するも、いきなり私のタモ網が破損・・・ katu4126さんの網を使わせていただきました。
恥ずかし~。 (安物はいかんです・・)

そんなこんなでガサをするも、なかなか採れず・・。
次のポイントに移動しようかとしたその時、

大きなメスのオヤニラミが私の網のなかに!!!
オヤニラミ メス大

30数年ぶりの再会です。
まさしく 夢に見た オ・ヤ・ニ・ラ・ミ !!

その後は、ポイントを移動しつつ、
中サイズ・小サイズの個体を採集することができ、
大満足・・・。
オヤニラミ 中

オヤニラミ 中2

オヤニラミ小

最後のポイントではKatu4126さんの網にビッグサイズの雄が入りました。
オヤニラミ オス大
さすがです!

途中でアカザやホトケドジョウの採れるポイントや、
分布東限のドンコの採れるポイントなどもご案内いただきました。
アカザ

東限のドンコ

雨もやまないので、昼食のあとはkatu4126さんのご自宅の水槽を拝見。
こちらのほうは次の記事にてご紹介させていただきます。

Katu4126さん、本当にありがとうございました。
夢が叶いました!

咲き始めています。

初めて見た時は、大きなピンクの花びらに驚きと感動したことを覚えています。

泥沼から這い出てくる花に、何故か癒されます。

https://lovegreen.net/flower/p156120/

デリー暴動事実調査レポートは、インドではイスラム教徒の生活は問題ではないことを示しています

主流のメディアのおかげで、現在パンデミックに取り組んでいるほとんどの一般市民はデリーの暴動の真実を決して知らないかもしれないとザキア・ソマンは書いています。

意見|  デリー暴動事実調査レポートは、インドではイスラム教徒の生活は問題ではないことを示しています
ニューデリーでの暴力事件の後、破壊され燃やされた店の外に立っている男。
APファイル写真。

インドのイスラム教徒は「ヒンドゥーラシュトラ」で2階級の市民に削減されました。市民権改正法(CAA)の成立、迫り来る国家人口登録(NPR)および国民登録(NRC)(現在パンデミックのため保留)は、インドのムスリムを無国籍にするためのステップです。デリーマイノリティ委員会(DMC)による2020年2月の首都首都圏の暴動に関する事実調査報告は、イスラム教徒がいかに暴力の矢面に立たされたかを示しています。それは、罪のない市民の生命と財産を保護する上での国家機構の故意の失敗を強調しています。政治家や警察の偏見の共犯を記録しています。それは、CAAに平和的に抗議していたイスラム教徒にレッスンを教えるために暴力がどのように組織されたかを概説します。

インドは独立以来、多くの共同暴動を目撃してきました。「世俗的な」政党を含むすべての政党は、政治的便宜のために共同暴力を扇動する罪を犯している。無実の女性と子供たちが彼らの監視下で暴徒を暴動することによって虐殺されたので、様々な政府は別の見方をしました。

私たちは警察と行政が暴力を防ぐために何もしないのを見てきました。犯人が政治施設によって保護され、被害者が警察によって嫌がらせを受けている例がいくつかあります。ほとんどの生存者にとって、それは法的正義またはリハビリテーションへの終わりのない待つことです。私たちは、政治指導者や大臣が暴動の被害者にリップサービスを支払うのを見慣れています。しかし、今回もそれはひどく欠けていました。

ナレンドラモディ首相は、政府のモットーである「サブカサース、サブカヴィシュワ」を  何度か呼びかけています。しかし、彼の政府はデリー暴動の生存者に基本的な救済と補償を提供するために何もしていません。政府の側には完全な沈黙がある。

DMCの暴動に関する報告書で、DMCの事実調査委員会は、暴力は「一見、差別的な法律に抗議しようとする特定のコミュニティに教訓を教えるように計画され指示された」と述べた。 それはまた、「それ以来、その暴力の計画者、扇動者、指導者、加害者を保護し、犠牲者を犯人に変える試みがなされている」とも述べた。 委員会はまた、現職または退職した高等裁判所裁判官が率いる調査対象者を推薦しました。

世界最大の民主主義の首都である暴動が白昼に起こったことは恥ずべきことです。暴動という言葉はここでは誤称かもしれません。特定のコミュニティに対する標的を定めた暴力は、スマートフォンを使用してメディアと市民の完全な視野の中で起こりました。 警察の前でJai Shri Ramを唱えている暴徒に人々が攻撃された様子についての目撃証言は数多くあります  。少なくとも、22のモスクが破壊された。イスラム教徒の近所の学校でさえ全焼しました。多くの女性生存者は、暴徒による性的暴行の仕方を語っています。女性はCAAの抗議行動を主導した女性であるため、特に標的にされたようです。暴徒は、「…アザディ  (自由)をあげます」と叫んで卑猥な仕草をしました。 デリー警察が暴力を扇動したと主張してCAA抗議に参加した女性学生と活動家を逮捕したことは衝撃的です。警察は、証拠なしに多くのコミュニティボランティアに対してFIRを提出しました。彼らは「goli maaro …」というスローガンを掲げているのを見た人に対して何の行動も起こしていません。

メディアの特定のセクションを除いて、事実調査レポートは感情を刺激していません。それは政権を行動に動かしていません。Aam Aadmi党(AAP)率いるデリー政府、議会、およびその他の政党は沈黙を保つことを選択しました。与党にとっては、CAAに反対した者にとっては当然の罰だった。

ヒンドゥーラシュトラの支持者は、インドのイスラム教徒を説明するための宗教的少数派という用語の使用を好まない。しかし、DMCレポートには、イスラム教徒だったという理由だけで標的にされたいくつかの生存者の証言が掲載されています。

主流のメディアのおかげで、現在パンデミックに取り組んでいるほとんどの一般市民は、デリーの暴動の真実を決して知ることができません。人命と財産の喪失に苦しんだ何百もの家族は、更生と正義の望みなしに生き続けます。

DMCレポートは、イスラム教徒の生活が問題ではない、憲法制定民主主義の暗い現実を思い起こさせるものです。

(Zakia SomanはBharatiya Muslim Mahila Andolanの共同創設者です。表明された見解は個人的なものです。) 

スケールダウンしたメッカ巡礼が7月29日から始まる:サウジアラビア高官

メッカ巡礼2020年7月29日に始まると当局は月曜日に言った。新しいコロナウイルスのパンデミックの中で、今年のメッカ巡礼は厳格な衛生プロトコルの下で行われ、65歳未満の巡礼者に限定され、慢性疾患はありません

広告
 
今年の新しい安全対策の一環として、当局はメッカ巡礼に参加する人は立方体のカーバ神殿に触れることは許可されないと述べました。(写真:ロイター)
 

当局によると、今年のメッカ巡礼は、サウジアラビアがコロナウイルスの急増と戦い、イスラム教徒の巡礼者が約1,000人と大幅に削減されたため、7月29日に始まるとのことです。

世界中の約250万人が、聖地メッカを中心に数日かけて行われる儀式に参加します。

今年のメッカ巡礼は厳格な衛生プロトコルの下で行われ、65歳未満の巡礼者のみがアクセスでき、慢性疾患はありません。

「ハッジの儀式のピークであるアラファト山の巡礼者の立場は木曜日に下がる」と公式のサウジアラビア報道機関は水曜日が毎年恒例の行事の初日であることを示すと言って最高裁判所を引用した。

メッカ巡礼のタイミングは、イスラム暦の暦に従って、月の位置によって決まります。

先月、サウジアラビアは、「非常に限られた」ハッジを開催すると発表しました。これは、コロナウイルス感染の急増と戦う政治的および経済的危険に満ちた決定です。

これまでに2,523人の死者を含む約253,349件の事件が発生しており、これはアラブ湾岸諸国の中で最高の犠牲者である。

巡礼当局は巡礼はすでに王国に存在する1,000人に制限されると述べましたが、その70%は外国人と残りのサウジアラビア人ですが、一部の報道によると10,000人が参加する可能性があります。

儀式は、ウイルスから回復した医療専門家と警備員に限定されると、メッカ巡礼省は述べた。

ヘビーブロー

サウジアラビア国外から到着する巡礼者を除外する決定は、王国の近代史上初めてであり、世界的なイスラム教徒の間で失望を巻き起こしましたが、パンデミックのためにそれが必要であると多くの人が認めました。

広告

巡礼者はメッカに到着する前にコロナウイルスについて検査され、儀式の後に自宅で検疫する必要があると保健当局は述べています。

サウジアラビアでは、5月下旬に運動制限を緩和して以来、感染の確認とCovid-19による死亡の両方が増加しています。それはまだ国際航空リンクを復元する必要があります。

メッカ巡礼は、生涯で少なくとも一度は健常なイスラム教徒に欠かせないものです。何百万人もの巡礼者が混雑した宗教的な場所に集まるため、伝染病の主要な原因となる可能性があります。

サウジアラビアを本拠とするイスラム世界リーグとイスラム協力機構は、巡礼者の健康と安全に対する政府の動きを後押ししています。

しかし、この決定は依然として、宗教が健康問題よりも優先される強硬派イスラム教徒を怒らせる危険を冒している。

規模が縮小したハッジは、ウイルスによる減速と石油価格の急落という2つのショックから既に解放されており、王国にとって大きな収益の損失を表しています。

小さな一年中ウムラ巡礼はすでに3月に中断されていました。

政府の統計によると、合計で毎年120億ドルがサウジ経済に追加されています。

メッカ巡礼を主催することは、イスラムの聖地の管理が彼らの政治的正当性の最も強力な情報源であるサウジアラビアの統治者にとって名誉の問題です。

しかし、2300人もの崇拝者を殺害した2015年のスタンピードを含む、長年にわたる一連の致命的な災害は、巡礼の王国の管理に対する批判を引き起こしています。

コメント

このブログの人気の投稿

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。